知的財産(特許)について、イラストで解説しています。

現在無料で公開しています。
知的財産に興味を持つきっかけとなれば幸いです。

  • 01.はじめに(全体像):知的財産(知財)の全体像についてイラストで分かりやすく説明します(IPdash東京 特許事務所/弁理士 留場恒光)

スライドの見方:
スライドの右端(矢印)をクリックすると、次のページに進みます。
スライド→解説スライド(半透明の黒色背景に白文字)と続きます。
(解説スライドがないページもあります。)

(→第2回へ

オススメしたい方
・知的財産に興味がある経営者の方
・商品開発に関わるエンジニア・研究者の方
・知財部門の方、学生の方

分かりやすさを重視し、
例外的なケースの説明は省いています。

【一覧】

第1回:はじめに(全体像)

第2回:知財、知財と言うけれど(知的財産権)

第3回:そもそも特許は何のために?(特許法の目的)

第4回:特許権の一生(特許申請から消滅まで)

第5回:どこまでが権利になる?(特許請求の範囲)

第6回:審査官のお仕事(審査・査定)

第7回:タッチの差(新規性・先後願)

第8回:権利範囲が被った!?(利用発明)

第9回:その発明、興味があります(実施権)

第10回:特許権を侵害するとどうなるの?(民事と刑事)

第11回:そもそも特許権の侵害とは?(直接侵害・間接侵害)

第12回:4つの審判(審判制度)

第13回:審判と裁判

第14回:権利の話とお金の話

第15回:知財を取り巻く環境(WIPO統計)

応用第1回:最初が肝心!(補正できる範囲)

応用第2回:このデータ、追加させてください!(優先権)

応用第3回:その特許、知らなかったんですが…(過失の推定)

応用第4回:この発明、前からウチで使っていました(先使用権)

応用第5回:そんな特許はダメでしょう!(異議申立て)

応用第6回:PCTって何?(特許協力条約)

  ☆     ☆     ☆

→縦スクロール版はこちら

(スライドショー(横スクロール)と内容は同じです)

  ☆     ☆     ☆

中学校、高校、大学など、教育機関へのセミナーは無料で承っております(公立、私立を問いません)。

詳しくはお問い合わせください。

東京都港区・静岡県浜松市の特許事務所、IPdash東京特許事務所の特許申請(特許出願)
画像をクリックすると特許ページが開きます

お気軽にお問い合わせください。03-6681-1614営業時間 平日9:00-18:00(土日を含む営業時間外のお問い合わせは050-3699-1614におかけください。)

お問い合わせ